ぐるぐる子連れ海外旅行

マイルを貯めて、お得に家族旅行を楽しんでいます

子連れにおすすめ 青森市内観光~三内丸山遺跡とワ・ラッセ~ 【子連れでSFC修行 ①-5】

青森での子連れSFC4日目です。青森市内は見どころたくさんで楽しかったのでお伝えします。

 

f:id:gururiguru:20170122084151j:plain

 三内丸山遺跡

ホテルで朝ご飯の後、荷物を預けて三内丸山遺跡に向かいます。

ホテルからは近くの市営バス停からバスで1本、終点です。(行き方は、ホテルの方に伺いました。)

 

私、遺跡とか古墳とか好きなんです。

公式ホームページ 特別史跡「三内丸山遺跡」

三内丸山遺跡 - Wikipedia

この遺跡、1994年から本格的に発掘調査が行われて、2000年に国の特別史跡になったので、ぐるぐるの学生時代には、教科書には載ってなかったのですが、長女の教科書には載っているんですね~

で、着いた途端に長女が、

「私ここ知ってるー!!来られてうれしい!!」

と大喜び。未だ娘達の喜びポイントがわからないだめかーちゃんです。

 

 

入り口に着くと、丁度ガイドツアーが出発したあとだったのですが、手が空いているガイドさんが、ガイドしてくださることに。

f:id:gururiguru:20170122083921j:plain

普段は1月初めのこの時期だと、60cmくらい積もっているらしいです。

縄文時代にこの広大な土地にひとつの集落があったことにまず驚き。

南盛土

f:id:gururiguru:20170122083206j:plain

地下シェルターみたいですが、「南盛土」といって、昔のごみ置き場。

f:id:gururiguru:20170122083329j:plain

中からはこのような形でたくさんの土器や石器が見つかっているとの事。

竪穴式住居跡

f:id:gururiguru:20170122083425j:plain

さらに奥に進んで、昔の集落を再現したところに行きます。

f:id:gururiguru:20170122084049j:plain

中にも入れます。

(後で聞くと、もっとたくさん中入りたかったらしいです。)

その他、北盛土や、子どものお墓の説明をしていただいて~

六本柱建物跡

f:id:gururiguru:20170122095323j:plain

 どーん!!

栗の木で出来た6本の柱が立っています。間に床がありますが、それらは「あったかどうか不明」。何に使われていたのかも「不明」らしいです。

方角が、ちょうど夏至の日の日の出日の入りを指しているので、祭事に使われたのか?とか、物見やぐらだったんじゃないの?など色々な説があるとの事。

 

では何故このような6本の柱の建物が建っていたかわかったかというと~

f:id:gururiguru:20170122085010j:plain

等間隔にある、6個の穴の中に、直径1mの栗の木が見つかったからなんですって。

高さも、何トンの力で圧縮されているので何mの高さがあったと推測されているとの事。それにしても栗の木って直径1mにもなるのね!と驚き。

復元の建物も栗の木で作ったのだけど、日本には直径1mにもなる栗の木はないので、ロシアのソチから輸入したとのこと。凝ってますね。

ああ、もう、思い出してもたのしい。たのしすぎる。

大型竪穴式住居跡

f:id:gururiguru:20170122090525j:plain

大型の竪穴式住居も発見されています。おそらく、集会所に使われてたのではないか?と予想されているそうです。

 

f:id:gururiguru:20170122090501j:plain

中はこんな感じ(こちらも予想でしかないそうですが)。柱は外側を焼いてあって、腐食を防ぐためにそうしていたのではないか?と考えられているそうです。ですので、中は炭のにおいがします。

これにて遺跡群の説明は終わりです。本当にガイドの方ありがとうございました。大変楽しく勉強になりました。

 さんまるミュージアム

遺跡群を見たあとはミュージアムで出土品を見られます。

f:id:gururiguru:20170122091626j:plain

 土偶。かわいい。

f:id:gururiguru:20170122091646j:plain

 縄文式土器が年代別に展示されています。

f:id:gururiguru:20170122091837j:plain

祭事などに使われていた可能性があるらしいです。私はこどものおもちゃかな?と思いました。かわいい~。

f:id:gururiguru:20170122092139j:plain

ちょっとしたコスプレも(笑)

体験学習

f:id:gururiguru:20170122092906j:plain

最後に体験学習が出来るとの事で参加。

まが玉作り、ミニ土偶作り、組みひも作りから選べるのですが、一番時間がかからない組みひも作りにしました。(まが玉作りキットは別に買って帰りました、いつか作ります笑)

f:id:gururiguru:20170122092958j:plain

ボランティアの方がすごく丁寧に教えて下さります。ありがとうございました。

f:id:gururiguru:20170122093215j:plain

出来上がり。上手に出来ました。娘3(小学校低学年)でも問題なく出来ました。

ここで時間は11時40分。青森駅行きのバスが12時なので、三内丸山遺跡を後にします。

すぐ近くに青森市立美術館があり、少し後ろ髪がひかれますが、

”ARTよりEAT” を大事にしているぐるぐる家は青森駅へ向かいます。

アスパム(青森県観光物産館)

 青森着いてすぐ目を引く三角形の建物が、アスパム(青森県観光物産館)で、青森のお土産品など売っています。青森駅行きのバスは、アスパムを経由したので、アスパムで下車。

そこで何故か、カレー食べ比べのイベント「あおもりカレー祭り」をやっていたので、カレーをいただきました。(前年9月に金沢に行った時もカレー祭りに当たったのですが、そんなによくやっているイベントなんですかね?)

f:id:gururiguru:20170122100431j:plain

普通においしい…でもなんで私カレー食べているんだろう?

f:id:gururiguru:20170122100508j:plain

そしてひととおりお土産を買った後、最後にアップルパイを買って、アスパムを出ます。

ねぶたの家 ワ・ラッセ

 アスパムからは歩いてすぐのところにワラッセがあります。えんじ色の建物です。

この写真を撮っている時から、ねぶたの音が聞こえてきて焦って入り口へ向かいます。

f:id:gururiguru:20170122100928j:plain

着いて入場料払ったら、丁度13時からの上演が終わったところで、次の上演は15時のため見られません。残念ですが、「また来ればいいじゃん」の考えでゆっくり館内を見て回りました。

f:id:gururiguru:20170122101525j:plain

f:id:gururiguru:20170122101554j:plain

f:id:gururiguru:20170122101614j:plain

館内には実際に使われたねぶたが多数展示してあります。

また、ねぶたの作り方が説明してあったり、

f:id:gururiguru:20170122101658j:plain

「自分の好きなねぶたをつくろう」なんてコーナーもあって楽しいです。

最後はねぶたの紙を張る体験をさせていただきました。

青森魚菜センター

f:id:gururiguru:20170122102201j:plain

最後は青森魚歳センターに。

ここは自分好みの海鮮丼が作れるお店です。

 

朝7時から夕方16時までの営業なので、3日間行きたいと思っても時間があわず行けなかったのですが、最終日に突撃です。

f:id:gururiguru:20170122102514j:plain

入り口でこの券を一枚1080円で購入して、まずはご飯を1枚使ってもらいます。

その後は市場内をぐるぐる回って、好きな具材を集めてきます。

出来た丼がこちら!

f:id:gururiguru:20170122102651j:plain

f:id:gururiguru:20170122102708j:plain

すごい大量で、これ全部で1080円とは…。

ちなみに時間は14時半。営業終了近いので全く込んでおらず、かなりおまけしてもらえました。(中落ち頼んだら、中トロ付いてくる、など~)

え?さっきカレー食べましたが、何か?

再び青森駅~青森空港へ

ホテルでスーツケースをピックアップして、青森駅から青森空港へ向かいます。

青森空港へはリムジンバスで大人700円、小学生350円。丁度青森空港の発着に合わせて出ているので便利といえば便利です。

青森空港では、チェックインに手間取りました。

どうしても、ユナイテッド航空の特典航空券だと、大人として子どもの券を取るしかなく、カウンターでそれを子どもに書き換えなければならないのと、事前座席予約が出来ないので、席の指定も必要だったりして、15分くらいかかりやっと発券。座席はばらばらでしたが、ぐるぐる家はあとは寝るだけなので問題なしです。

小さなお子様連れの場合は、ユナイテッド航空の特典航空券の場合は隣同士の席にしてもらうため、出来るだけ早めにチェックインしたほうが良いかと思います。

【訂正】ANA国際線電話予約に電話することで、事前予約可能です。

f:id:gururiguru:20170122103802j:plain

帰りの飛行機は揺れに揺れましたが。ここで娘1の迷言。

「飛行機って揺れれば揺れるほど楽しいよね!!」

が出ました。

長女は修行に出来る限り同行させることを誓うぐるぐるでした。

 

そんなわけで

第一回子連れでSFC修行、とても楽しく終わりました。修行じゃなくて旅行じゃね?の突っ込みはなしでよろしくお願いいたします、笑

ぐるぐる家食べすぎじゃね?の突っ込みも出来ればお控えください、笑

青森の観光の際には、是非とも三内丸山遺跡に行ってほしいです。本当におすすめです。ガイドの方や、職員の方の情熱もすごく伝わってきて、とても親切で、感動しました。

おすすめ記事

子連れでSFC修行①-1 青森の航空券予約

子連れでSFC修行①-2 青森への短いけどつらかった道のり

子連れでSFC修行①-3 冬の弘前を堪能 弘前城&洋館&アップルパイ

子連れでSFC修行①-4 冬に大間のまぐろが食べられるか?ぐるぐる家の挑戦

よろしければ応援お願いします

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ海外旅行へ にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ